Google、スマホVRゴーグル「DayDream View」の新モデルを発表 新色追加、視野拡大など進化し99ドルで日本でも展開 #madebygoogle
Googleは10月4日(現地時間)、秋の発表イベントを開催し、スマホ装着型のVRゴーグル「Daydream View」の新モデルを発表しました。
価格は99ドルで、米国では数週間中に出荷されます。日本でも発売予定です。
追記:日本での発売が12月13日に決定しました→最新記事
新しくなった「Daydream View」は、ファブリック素材を使った外装をみると従来モデルとあまり変わっていないようにみえますが、新設計のフレネルレンズで視野角が約10度広くなったほか、装着方法の改良など多くの点で変更されました。
最も大きな変更点が視野の拡大。新設計のフルネルレンズで視野角が約100度に拡大しました。またスイートスポットも広くなって、VR画像のピントを合わせて維持するのがこれまでよりも簡単になっています。
装着感も大きく変わって、再設計されたフェイスパッドは、顔への圧力をより均等に分散する形状に。ストラップも改善され、より多くのユーザーにフィットし、重量をより均等に分散させます。
また新しい頭頂部ストラップは取り外し可能なものが装備され、安定性を高めることができます。
そしてVR体験には重要な密閉性。鼻のまわりから入ってくる光が減って密閉性が高まったのでVR体験により集中できるようになりました。
そのほか、ふたの中にある新しいマグネシウムヒートシンクにより、オーバーヒートを発生させずに、これまでより長時間、スマートフォンでVRを実行することが可能に。
コントローラーも改善され、各ボタンがこれまでよりくっきりとして、わかりやすく。ソフトウェアもアップデートされて制度が向上しました。
今回発表された新「Daydream View」は、新たにチャーコール(ブラック)、フォグ(グレー)、コーラル(赤みを帯びたピンク)の3色が新たに用意され、今後新たにスペイン、イタリア、フランス、韓国、日本の5カ国でも発売されることが決定。
価格は99ドルで、米国では数週中に発売される見通しです。